2016年08月24日
“光の人”とはだれか?
「光」という文字は、「人」の頭の上から5方向へ光線が発しているという象形文字が元になっているという説があります
人が上を見て手を広げて、その上に四方から光が自分に向かって差し込んでいる、そして光を発しているイメージ
チーム日本が、多くのメダルをリオで勝ち取りました
バドミントン・卓球・体操・柔道・・ その多くが、最後の最後での逆転
自分を支えてくれる・応援してくれる力が、自分の力になっていきます
人が自分のために頑張る力は、1馬力
でも、手を広げた多くの人の力を受けた時は、何十馬力にも・・
廻りに明るさをもたらす子供たち
学びを続ける学生さん
社会で働く多くの人たち
その人たちこそ、光の人
周りの人を輝かせようとすると、その人自身が光り輝きます
自分が光り輝くことで、廻りを輝かせることができます
両手を大きく広げたら、何が見えるでしょうか
その人たちの力を受けて、自分の力に
月刊 到知 メールマガジンから 処暑
http://www2.chichi.co.jp/t?r=AAACTUSf4XOVGEvgh8mh9q7ncytU0ZGHE00ayg
人が上を見て手を広げて、その上に四方から光が自分に向かって差し込んでいる、そして光を発しているイメージ
チーム日本が、多くのメダルをリオで勝ち取りました

バドミントン・卓球・体操・柔道・・ その多くが、最後の最後での逆転

自分を支えてくれる・応援してくれる力が、自分の力になっていきます
人が自分のために頑張る力は、1馬力
でも、手を広げた多くの人の力を受けた時は、何十馬力にも・・
廻りに明るさをもたらす子供たち
学びを続ける学生さん
社会で働く多くの人たち
その人たちこそ、光の人
周りの人を輝かせようとすると、その人自身が光り輝きます

自分が光り輝くことで、廻りを輝かせることができます
両手を大きく広げたら、何が見えるでしょうか
その人たちの力を受けて、自分の力に
月刊 到知 メールマガジンから 処暑
http://www2.chichi.co.jp/t?r=AAACTUSf4XOVGEvgh8mh9q7ncytU0ZGHE00ayg
Posted by 尾上 正 at 06:42│Comments(0)