< 2016年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2016年06月01日

「〇〇〇」だからこそ!!

メールマガジンから引用

右耳は聞こえなくても…  滝川広志さん(55)

13歳の夏、右耳を激痛が襲い、耳の奥からは異臭を放つ膿(うみ)があふれ出ていた

診断結果は「真珠腫性中耳炎」、中耳炎を繰り返すうちに組織の一部が真珠のように増殖し、耳の周りの骨を破壊する病気だ

手術で患部を除去し足の皮膚を移植して鼓膜の形成手術もしたが、聴力は戻らなかった なき

滝川広志さんの右耳は、今もほとんど聞こえない

周囲に打ち明けると、誰もが「うそでしょう?」と驚く オドロキ

難聴のハンディを全く感じさせないからだ

「広志君、右耳がだめでも左耳がある。何とかなるよ」
そう笑い飛ばした母の強さと優しさに支えられた

1960年3月13日、熊本県熊本市で生まれた

幼いころに両親が離婚。

病院の看護助手をしていた母と1歳上の姉の3人家族

生活は苦しかった
普段の食事はご飯とおかず1品
月に1度、80円のラーメンがごちそうだった

「貧しかったけど、それが普通だと思っていたし、不幸だとも思わなかった」

ただ、子どもなりに家にお金がないことは分かった

小学生のころから自覚症状があった中耳炎を放置したのも、母にお金のことで心配をかけたくなかったからだ

右耳の手術後、新聞配達を始めた

母を助けることができるし、欲しいものを買うこともできる

初めは夕刊を配り、やがて朝3時に家を出て朝刊も配った

幼いころから中古の白黒テレビが姉弟の宝物だった

声が筒抜けの2軒長屋、
音量を絞り、テレビにかじりついた
「サインはV」「柔道一直線」「8時だョ!全員集合」

歌番組では振り付きで歌手をまねし、姉と批評し合った

ドラマでは動きに合わせて勝手にせりふを重ねる「当てレコ」に興じた

はまったときは2人で笑い転げた

そんなテレビ遊びから生まれた「ものまね」が、目立たない存在だった姉弟を変えた

中学校の教室、人前でものまねをする快感を知った

「滝ちゃん、よか」「よかばい」教室で、近所のスナックで喝采を浴びた

歌を覚えるにも、不自由さは感じなかった

右耳が聞こえない分、左耳に意識を集中し、目で観察した

「難聴がものまねには良かったのかもしれないですね」

母譲りの楽天的な性格が、その後の人生も切り開いてゆく

広志さんは今年、芸能生活35周年を迎えた

芸名は「コロッケ」
本名、滝川広志
1980年8月、日本テレビ「お笑いスター誕生」でデビュー

滝川家の家訓は「あおいくま」
焦るな、おこるな、威張るな、腐るな、負けるな の頭文字だ。
幼いころ母が部屋に張り出した教えを胸に、謙虚に芸を磨く


〇〇がない・・  ぞれば事実

それをどうとらえるかは、自分の手の中に

否定的な捉え方をしても、「事実」は変わりません

どうとらえ、どう行動するかで「現実」が変わってきます

自分にとって良いボールを握って、あとは手放しましょう 入道雲




  


Posted by 尾上 正 at 09:41Comments(0)