< 2015年11>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2015年11月25日

お金に愛される人とは、どんな人か?

お金はいらない・・ という人はあまりいらっしゃらないと思います

仏教で、俗世間を離れ修行に入ったとしても、日々のお金は必要です100円

Q お金に愛される人とは・・   A お金を愛する人です  

1万円札の裏側には何が描かれてあるか答えられますでしょうか

相手の異性を好きなら、どんな人か関心があるはず

お金は夢を叶え、大切な人・ものを守る  だからこそ大切に



私はお金は好きです・・  かもしれませんが、「お金持ちは好き」でしょうか

お金持ちって、ケチで・裏でずるいことをやっていて・傲慢で・・ など、

お金持ちに否定的な気持ちを持っていたなら、絶対にお金持ちにはなれません

自分がお金持ちになると、そういったマイナスの自分になってしまうから・・


誰もがお金が入ってきたら、“うれしいニコニコ

では、お金が出ていくときには?

出ていくときにも、「ありがとうニコニコ

このお金で必要なものが手に入れられる・・  「ありがとう」

入るときにも出ていくときにも「ありがとう」  

いつもプラスの思いと言葉かけを



写真集  今宵、空で逢いましょう  から

      2人でジャンプした瞬間をとらえています


  


Posted by 尾上 正 at 07:12Comments(0)

2015年11月18日

“命の尊さ”

パリでISによるテロが実行されました

どんな宗教も、罪もない人たちを無差別に殺人してよいとする教えはありません

亡くなられた方に、いったい何の罪があるのか

歯止めのない狂った集団になっている


テロは絶対に許されないものですが、それを生み出した裏側はあまり報道されていません

シリア・ISへの空爆で約25万人の死者が出たとされていますが、民間人への死者の報道はほとんどありません

空爆で家族を奪われ、恨みをもってISに入っていく人もあると聞きます

少し前に、イスラエルがパレスチナを攻撃して、1ヵ月の間に500人以上の子供が死んだとされていますが、報道はほとんどされません

西側諸国の死者は大きく報道されますが、アラブ側での死者はあまり報道されていません

それが日常のことだからというのでしょうか


ISはフセインが力を持っている間は表に出ていく隙間はありませんでした

アメリカが湾岸戦争でフセインをあと一歩まで追い詰めた時に、将軍は進軍を進言しますが、大統領は撤退を決めます

真相はわかりませんが、“当時の中東が平和になる”と、石油価格や武器輸出で問題が出るとの政治的判断とも考えられています

シリアが解放軍を攻めているのに使っている兵器は、ほとんどロシアからのものだともいわれています

大国の戦略のせめぎ合いのもとに、そこに住む人の命が左右されています

世界の難民は約6000万人 受け入れている国の1位はトルコ 159万人

日本の立ち位置は?


憎悪対憎悪では、しばらく解決は難しいのでしょうか

  


Posted by 尾上 正 at 06:59Comments(0)

2015年11月11日

2億円もらってもできないことは・・

エリザベス女王がインドを訪問したときに、マザー・テレサの仕事を見学した際に

「100万ポンド(約1億8000万円)あげると言われても、私にはできない・・」

マザー・テレサは、「私にも、できません」


お二人は同じように「できない」と言われています

エリザベス女王は、いくらお金をもらってもこのような仕事はできない・・

マザー・テレサは、お金のためには、このような仕事はできません・・


以前に本で見て、私には良い答えが見つからなかったのですが、

報道関係者が、「今マザーの目の前の人はもうすぐ死にます
もうすぐ死ぬ方よりも、まだ助かるかもしれない人のために力を注ぐべきではありませんか?」

「確かにこの方たちはもうすぐ亡くなられます
 でも、これまで苦痛の人生を送ってこられた方たちに、生まれてきてよかったと、人生の最後の時に思っていただきたいのです」
 

今、目の前に、地上20メートル、長さ20メートル、横幅30㎝、手すりのないコンクリートの橋があります

台風の中を歩いて渡りきれば、1000万円差し上げますと提示されます  

あなたは、この橋を渡れますか?


同じ条件で、橋の渡った先にあなたの子供がいます

あなたが渡りきればその子は助かりますが、渡らなければ命はありません

この時はどうでしょうか


人は弱いものです

でも、大切なものを守るためには、自分の命さえかけて前に進むことができます
  


Posted by 尾上 正 at 08:57Comments(0)

2015年11月04日

君が代の“君”とはだれのことか?

「日本のこころの教育」から
君が代が生まれたのは鎌倉時代  
1228年の和漢朗詠集という歌集に出てきます 

そのもととなった歌は、古今和歌集(905年)に載っています

題知らず  詩人知らず

わがきみは 千代に八千代に さざれいしの いはほとなりて こけのむすまで

「私の愛しい人の命が、どうかいつまでも続きますように
小さな小石が集まって大きくなり、苔が生えるくらいまで、すこやかにお過ごしください」

君が代の部分が、わがきみになっています

わがきみとは、女性が愛した男性に対して用いた言葉です

「君が代」は、平安時代の女性の「恋歌」

「君」が天皇を示しているという見方もありますが、当時は「君」は「あなた」
当時の天皇にたいしては無礼ないい方であり、天皇は「大君」と呼ばれていていました

ギネス・ブックには「世界最古の国歌は日本の君が代である、その歌詞は九世紀に始まる」




君が代は、女性が男性を想っての歌だったんですね

歌った女性はどんな人だったのか  
想われた男性はどんな男性だったのか

きっと素敵なひとだったんでしょうね


「君」は「あなた」

今、この文章を見た「あなた」は、大切な人からの「君」でもあります
  


Posted by 尾上 正 at 09:09Comments(0)