< 2012年06>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2012年06月27日

世の中のすべてのものは“タダ”?

清水寺貫主  森 清範氏の言葉から  

    京都で一晩中遊んで清水寺に立ち寄った若い男の子たちに対して

おはようさん ニコニコ

    ・・・  

ここの朝一番のとれとれの空気、おいしいやろ

    ・・・  なんで空気がおいしいんか、わからへんな  
    ここの空気は木や草の匂いがくさいだけやわ

草の匂い、枯葉の匂い、木や土の匂い、これが新鮮な空気や
京都の繁華街ではなかなか吸えん空気やよ  持って帰ってかまへんで
ここの空気はタダや

 
    空気を吸うのに何で金かかんねん   金払うアホはおらんわ

空気がなかったらちっとも人は生きておられんのに、その空気をタダで吸わせてもらえる  有り難いこっちゃ  
空気だけやない、食べる魚もタダやし野菜もタダや

    それはおかしいで、魚も野菜もタダなんて嘘や、タダなんかやない

スーパーでは魚や野菜に値段がついているな  
でも海で泳いでいる魚に値札はついていますか?
釣った人が魚に『おおきに』と言って100円でもあげてはるか?
畑の大根に『今年もようできた、ハイ50円』なんてお金を払っておらんやろ

魚も野菜も人間に見返りや代金を請求なんかしない

これらは皆、天地の恵みなんや  人は皆、タダでそれをもろうとるのや

皆タダでもろうとるものに人間は生かされとるんや  
こんな有り難いことってあるか

なかったら、ちょとも生きていられない空気も、食べ物も、皆タダやでえーー

そんな、ただの自然の恵みに『ありがとう』と言えるのが、本当の大人と違うか?

『おおきに』と感謝できる人間が、人間として偉いんと違うか?


水無月

この年になって初めて知りましたが、水の無い月と書いて水無月  

梅雨の時期なのに・・と不思議ですが、「無」は「の」の意味もあるそうです

水の月  自然とともに生きてきた日本人らしい時の表現です


すべてのものに感謝できれば、今目に見えるものは・・




  


Posted by 尾上 正 at 09:42Comments(0)

2012年06月20日

根拠のない自信が、未来を創る?

新しい挑戦をするときに、当たり前のように不安がよぎりますね

人という「動物」の本能として、未知のものに危険を感じます

前にうまくいかなかったから・・  今までに経験ないから・・

でも、一歩踏み出さなければ、今と永遠に変わりません

自分の過去の評価を基準に決断することは無意味です


うまくいくという根拠はいりません  根拠とは過去のものです  
過去は未来のためにあります

根拠を求めれば、過去にできたことはできるけど、できなかったことは将来もできない・・になってしまい、目の前の一歩を踏み出せなくなります

不安になった時には、「あぁ、今自分は不安なんだ」と、そんな自分を受け入れ客観視することで、感情をコントロールできます

結果は分からないけれど、「前に進む」という選択は自分で選ぶことができます



おしらせ・アピール

Q 営業のトッププレーヤーとはどういう人たちなのか?

A 普通の人です  ただ、していることが違う  何をしているのか?

  姫路  飯尾 洋氏  大阪  丸田 秀氏  2人のトッププレーヤーの
  コラボによる「マインド・ノウハウ・スキル」実習

  通常は長い時間がかかって身につけるものを短時間で学び
  即使えるようになれる内容です

  お時間ある方は、ぜひ 




  


Posted by 尾上 正 at 10:09Comments(0)

2012年06月13日

受け止め方が、未来を作り出す

事実は一つ、解釈は無数    とらえ方は自分が選べる・・を、
Iさんがとてもわかりやすく説明されておられましたので、ここで紹介します


今自分が公園にいて、ピエロの衣装を着て愛らしいメークをしていると想像してください 

並んでいる子供たちひとりひとりに、フーセンを渡していきます

子供たちは笑顔いっぱいです ニコニコ

一人の男の子がフーセンを受け取り列を離れた後、手を離してフーセンは空に飛んでいってしまいます

そのあとにまた男の子は、またフーセンをもらう列の後ろに並びます



この時、どう思って、どう行動しますか?

   なんだこの子は・・  フーセンをあげない

   一言声をかける

   フーセンをあげ、声をかける

   何も聞かず、笑顔でもう一度フーセンをあげる


事実は、男の子がフーセンをもらってすぐ手から離し、もう一度もらいにきたことです  (外からの情報)

それに対しての解釈(内側からの受け止め方)は自分の中に在ります  

それがその後の現実を作ります 


1人のおじいさんが近寄ってきて、「男の子にフーセンをあげてください
男の子の妹は1週間前に交通事故で亡くなりました  
きっと離したフーセンは天国の妹に届けたのでしょう」


ひょっとしたら、こちらが次にフーセンを渡した瞬間は、男の子に一生忘れることのできない大切なプレゼントになるかもしれません


物事を見て、目に見える事実は1つですが、それに対しての受け止め方、そして対応は自分の手の中に在ります

   良い受け止め方をすれば・・  良い現実が起こります

周りの人に、よい解釈をすれば・・・

何よりも大切なこと   自分自身に対して・・・
  


Posted by 尾上 正 at 09:53Comments(0)

2012年06月06日

人の潜在能力のすごさ!!

アカデミー賞を取った「レインマン」の主人公のモデル(主演ダスティン・ホフマン)は、実在の人物です

サヴァン症候群といわれ、脳障害を持ち、特殊な分野で驚異的な才能を発揮します

散乱したマッチの数が瞬時にわかりオドロキ 、7,600冊以上の本を丸暗記しオドロキ オドロキ 、1,000年の中でその日が何曜日かを正しく言えますオドロキ オドロキ オドロキ

サヴァン症候群の人は、人が普通にもっている自分の限界が頭から取り外され、人間がもっている本当の潜在能力を発揮できると考えられているそうです


ちなみに右脳には時間の感覚がないそうです

事故や病気で左脳に障害を起こすと時間の感覚がなくなるようです
人と自分との区別もなくなり、すべてが一体であるような感覚に

これは仏教の極楽や、瞑想の境地のようなものなのかヒ・ミ・ツ

人は自分の身を守るために失敗を覚えるように働き、ブレーキをかけるという働きが自分の行動を抑制しているのだと思いますが、ある意味、自分の足には“本当は何もない鎖”に縛られていることが多いのでしょう


とっても尊敬する脳メンタルトレーナーの著書の中で
私は偉大なことを成し遂げる天才は、脳の恐怖を感じる回路の一部が壊れているのでは・・と想像していますいう文面がありました

壊れているとは言葉が悪くなってしまいますが、あくまで良い意味での表現です
ほとんどの人が失敗したときに“痛み”としてインプットされ、次に同じことが来たときにプレッシャーとして感じるのですが、“痛み”として感じないので、挑戦し続けることができる


大手証券会社社長の言葉で、飛び込み新規営業で男の社員はひどく罵倒されるとその後そこには行けなくなってしまうが、女性は泣きながら帰ってくるが、2週間ほどすると何事もなかったようにまた訪問している・・・
男性と女性は思考回路が違うんだと思います・・と

  女性は・・ 天才です ニコニコ


到知出版 メールマガジンから 芒種
http://chichi.happy.nu/24/summer03/  


Posted by 尾上 正 at 06:47Comments(0)